
前々回は通りがかりの道端に落ちた椿の花であったのであるが、これは我が家の庭の椿であるのである。
まあ、GR D Ⅲで撮ればそこそこよろしい写真になるのはわかるが、これが6800円のEXILIMで花を撮ったらどうなるのかということで撮った写真であるのである。
このままカレンダーになりそうな写りであるのである。
こんなに写ってしまうと、写真は被写体の問題であって、カメラの性能なんてのはどーでもいいんじゃなかろうかと思うような一枚になってしまったのである。
マニアが一眼レフで3脚据えてもなかなかこうはとれないのである。
そこが写真の摩訶不思議であるので、やたらと高いカメラを買ったからといって、これと同じ写真になる保証はないので、しろーとの皆さんはメーカーの宣伝やマニアの噂に惑わされないようにしないといけないのである。

アングルを変えてもこの写りであるのである。
これ、オートであるのであるから、誰が撮ってもこうなるわけである。

まあ、それで、これは被写体が花だからこんなによろしい写真になるのだろうと思って、その辺の葉っぱを移したらどうなるのかということで撮ってみたのであるが、やっぱりこの写りであるのであれう。
すごいねどうも。

まあ、最期はこれであるが、これもいわば「バッチリ」あるのである。
カメラだけにパッチリかもしれないのであるが、あたし的にはバッチリであるのである。
Camera : CASIO EXILIM EX-Z330
人物・街写真
写真サイト
写真ブログ 写真家
0 件のコメント:
コメントを投稿